手持ちのUSB機器をハードウェアキーとして利用でき、 パソコンの操作制限やデータ流出を防止する個人情報 漏えい防止ツール 「USB
HardLocker」(発売元:株式会社ライフボート)を セットにし、情報セキュリティの強化を実現します。
|
■USBハードウェアキー機能 デバイスマネージャが認識できるあらゆるUSB機器をパソコンの鍵にすることが可能。特別なハードウェアを購入しなくても、USB接続式のマウス、キーボード、外付けドライブ、MP3プレーヤーなど、手持ちのUSB機器をハードウェアキーとして使用できます。予め登録しておいたUSB機器をポートに差し込むと鍵が解除され、引き抜くと施錠されます。鍵が掛かっている状態ではスクリーンロック状態となり、パソコンの操作は一切できなくなります。許可されたユーザー以外にパソコンの操作をさせないことで、情報漏えいに備えます。 また、ユーザーが鍵として登録していたUSB機器の紛失や破損の際に備えて、管理者用のマスター鍵の登録も可能です。 |
■ストレージ追加禁止機能 ユーザーがリムーバブルメディアを使ってパソコンのデータを勝手に持ち出すことができないようにします。USBポートに鍵として登録していないUSB機器が装着されるとスクリーンロック状態となり、パソコンの操作が一切できなくなります。また、ドライブレターを監視して、予め許可していないドライブレターを検出した場合もスクリーンロック状態となるので、USB以外のストレージ追加も阻止できます。 |
■秘密領域作成機能 暗号化された仮想ドライブ(秘密領域)をハードディスク上に作成することが可能。USBハードウェアキーと連動し、キーが接続されていない状態では、仮想ドライブにアクセスできないばかりか、その存在自体確認できないようになっています。外部に流出しては困るデータ(ファイル、フォルダ)を秘密領域に保存すれば情報漏えいを防止できます。 |
■ログ管理機能
どの鍵がどの時刻に装着され、取り外されたかの履歴はログとして記録され、第三者が不正に鍵を使用していないかを確認することができます。ログ自身に対する改ざんの防止機能も搭載しています。 |
■すべてのDVD、CDフォーマットの読み書きに対応、DVD±Rで最大8倍速書き込み
DVD-RAM、DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD+R DLの記録型DVDとCD-R、CD-RW、すべての書き込み・再生がこれ1台で可能に。それぞれの用途に合わせたメディアと付属ソフトを使用することで、オリジナルDVD-Videoや音楽CDの作成、データのバックアップなどを簡単に行うことができます。さらに、編集ソフトも付属しているので、映像を思いのままに残せます。また家庭用DVDビデオレコーダー/プレーヤーとの互換性も実現し、家電とパソコンとを隔てなく楽しむことができます。 |
■DVD+R
DL(ダブルレイヤー)対応で片面2層8.5GBの大容量記録、「ROM化」にも対応
DVD+R DL(ダブルレイヤー)は、ディスクの片面に記録層を2層設け、それぞれの層にデータを記録するという規格です。
1つの層に4.25GB、2層合わせて8.5GBの大容量データを記録できます。
また、DVD+R
DL メディアで DVD Videoディスクを作成した場合は “Book Type” は“DVD-ROM” となる「ROM化」にも対応しています。 |
■ACアダプタ不要!USBバスパワーで再生可能
USBバスパワーとACアダプターのどちらでも再生が可能。 ACアダプターを使わず、USBケーブルをつなぐだけで(※1)パソコン本体のUSBインターフェースから給電でき、
コンセントがない場所でも利用できるので、モバイルパソコンとセットで使うのにとても便利です。
USB端子を2個使用します。USB端子が1個のパソコンでお使いになる場合は付属ACアダプタをお使い下さい。
パソコンによっては、USBバスパワーで駆動できない場合があります。 書込みを行なう場合は、付属ACアダプタをご使用下さい。 |
給電用の端子には、マウスなどのUSB機器を接続することができるので、USBポートを無駄にすることなくご使用できます。 |
|
■コンパクトで軽量・スリム、抜群の携帯性
厚さわずか20mmのスリムボディ。しかも350gという軽量を実現し、ノートパソコンとの持ち運びにも大変便利です。デスクトップパソコンと使う場合でも場所をとらないので設置場所を選ばす使用できます。 |
■書き込みエラー(Buffer-under-run)防止機能搭載 |
■リカバリーやWindowsの再インストールにも使えるCDブート対応
CDブート(OSローダの書き込まれたCDからのOS起動※)にも対応しており、リカバリーCDやWindows
XPからの再インストールに便利です。
※CDブートで OSのクリーンインストールが可能なものは Windows2000Pro(SP3以降適用版)と、Windows
XP のみとなります。それ以外のOSは USB CD-ROMデバイスをサポートしていませんので CDブートでのインストールは出来ません。
|
|